kimi-panのブログ

小児アレルギー専門医が食物アレルギーを栄養学で治す事に挑戦している診察室

外来で気づいた事3

アレルギー専門医になって10年くらい経ちますが、今までは食物アレルギーがある子には、誤食には気をつけてとか、安全に食べられる量までは定期的に食べてとか、アレルギー食物についてのアドバイスだけしてました。

 

保護者の気持ちになると、間違って食べさせないようにしないとって気持ちになりますよね?安全に食べられる量までは食べさせないとって気持ちにもなりますよね?その気持ちはすごく大事です!それと同じくらい大事なのがしっかりと栄養をしっかり摂るってことです!!この栄養を摂るって言葉が意外と曲者で、バランスよくとか3食しっかりとか思い当たると思いますが、ここでいう栄養をしっかり摂るというのはタンパク質+ビタミン・ミネラルの量をしっかり摂るということです。

 

なぜこの3つかというと、タンパク質という体の原料をある回路に入れる事で色々な細胞ができ、その回路をスムーズに動かすために必要な潤滑油がビタミン・ミネラルだからです。このうちのどれか1つでも欠けてしまうと何かしらの細胞ができないので、どこかに障害がでてしまう可能性があり、それが病気として表れることもあると個人的に考えています。

 

なので、まずタンパク質を充分摂り、その上でビタミン・ミネラルを充分摂るとどこにも障害が出なくなる可能性があります。何かをしなくては何も変わらないので、まず1ヶ月間できれば効果が出るとされる3ヶ月試してもらえると嬉しいです。髪や爪の伸びが良くなればタンパク質をしっかり摂れている証拠です!!