kimi-panのブログ

小児アレルギー専門医が食物アレルギーを栄養学で治す事に挑戦している診察室

食べる順番

食べる内容については大まかに説明させてもらいましたので、今回は食べる順番について考えたいと思います。

 

まず1週間のタンパク質を摂取するためのオススメ食材についてです。

昼間は基本的に給食やお弁当のことが多いと思うので、下記の食材を朝食と夕食に使ってもらい十分なタンパク質を摂るようにして下さい。

 

月:鶏肉→火:鶏肉→水:魚→木:鶏肉→金:鶏肉→土:豚肉or牛肉→日:自由

 

なぜこのようにオススメするかというと、家族で食べることを考えると、大人が豚肉と牛肉を頻回に摂ると発癌性のリスクが高まることが言われているからです。そして、日曜日くらいは気兼ねなく家族で食事を楽しんでもらい、1週間がんばったことを褒めあいましょう。子供たちは褒められることが大好きなのでぜひ褒めてあげましょう。

 

 

そして各食事でも食べる順番のルールを1つだけ意識してください。

それは、白い糖質は最後に少し食べる(もしくは食べない)です。

 食事に白いご飯やパンを出すと子供たちはそれでお腹がいっぱいになってしまいます。

まずタンパク質を十分に食べてもらい、それでもまだお腹が満たされないときにご飯やパンの上に納豆や鳥そぼろなどのタンパク質をそえて出すといいでしょう。その他のものは好きなように食べてもらっていいです。最初は抵抗あるでしょうが、慣れてくれば大丈夫です。そうしないと必要なタンパク質が摂れないのでぜひ意識してやってください。